2014年02月25日 15時11分
OKI

OKI、マルチスタイルコンタクトセンターシステム「CTstage 6MiTM」を販売開始

Tokyo, 2014年2月25日 14時15分 - (JCN Newswire) - OKIは、国内No.1のシェアを誇るIPコンタクトセンターシステム「CTstage(R)シリーズ」の最新モデルとして、アーキテクチャーを一新しマルチスタイルを実現した「CTstage 6Mi(TM)(シーティーステージ ロクエムアイ)」の販売を開始します。本システムは1システムで3000席、システム連携により1万席レベルの大規模システム対応、高信頼性・冗長性・拡張性の強化を実現し、多様化した企業ニーズに柔軟に対応する新商品です。従来モデル「CTstage 5i」におけるMicrosoft Windows(R)ベースのシングルアーキテクチャーを継承し、最新OS(64bit OS)を採用しております。2014年7月1日から出荷を開始し、シェア35%を目指します。

コンタクトセンターシステムは業種・業態に応じた個々の独自性をもち、戦略的かつ効率的な運営を低コストで実現し、高信頼性と運用継続性を保つことで、常に利用者への対応品質を向上できるシステムが求められています。OKIは、これらの課題を解決するため、先進性を保ちつつ今後の顧客要求にも柔軟に対応する、席数の拡張を容易に実現できるマルチサイジングやコンタクトセンターのあらゆるパフォーマンスの分析が可能なマルチアナライジングなど「8つのスタイル」(別掲)を備えたマルチスタイルコンタクトセンターシステム「CTstage 6Mi」を開発しました。

「CTstage シリーズ」は、1996年の発売以来、累計販売数8,600セットを超え、日々変化してきた利用者やコンタクトセンター運営企業、販売パートナーの要望にお応えし、進化してきました。新商品は、技術やノウハウを継承しつつ、企業の独自性に合わせたシステム構築を可能とし、深い分析力と他のシステムとの連携による効率化を実現する最新のシステムとなっています。

また、今回の新商品の発売にあわせてパートナーの支援体制も強化します。従来のパートナー制度に加えて、マルチベンダーでのシステム提供が可能なパートナー向けの新制度を導入します。マルチベンダーに対応するパートナー向けに、PBX連携開発キットを提供するとともに、マルチサーバー認定制度プログラムにより、パートナーが扱い易いサーバーやPBXを自由に選択し、独自ソリューションを提供することが可能となります。

「CTstage 6Mi」は、今年7月に出荷を開始する「第1ステップ」より、以後3年間をかけて3つのステップで進化させ、「マルチスタイルコンタクトセンター」として必要な「8つのスタイル」を具現化していきます。「第1ステップ」では、小規模から大規模システムまでのシングルアーキテクチャー対応で、規模に依存しない高信頼性を実現します。さまざまな利用シーンに適応できる最新の管理ツール、障害発生時の強固な業務継続性、企業ごとの維持管理ポリシーに柔軟に対応するための保守管理ツールや充実したプロアクティブサポートサービスなどを提供し、いかなる変化にも適応できる多様性を実現しています。なお、その後の第2ステップ、第3ステップへのアップグレードも可能です。

OKIは今後もコンタクトセンターシステムのトップベンダーとしてのノウハウ継承と、斬新なソリューションの提供で、あらゆるスタイルに対応するシステムの実現に貢献していきます。

【販売計画】

標準価格: 50席モデル 3000万円(税別)~
ハード(サーバー他)、ソフト込みの価格。
ネットワーク機器、設置工事および設定費用などは含まれません。
出荷時期: 2014年7月1日
販売目標: 今後3年間で2000セット

【「CTstage 6Mi」 「第1ステップ」の主な特長】

1.新しいアーキテクチャーの採用
64bitのWindows OS対応。シングルアーキテクチャーで数席から数千席までの拡張が可能となりました。

2.さまざまな利用シーンに適応できる管理ツールの提供
運用状況の収集、環境情報の収集、設定変更などツールにより現場のアラームにつながる変化をすばやくキャッチします。特にGUI※1で直感的に操作できる最新のデザイントレンドを採用し、スーパーバイザー、オペレーターごとに自由にカスタマイズが可能で、視認性・操作性が大幅に向上するとともに、使用者ごとに異なるニーズに合せた表示が可能です。

3.CTIを含めた強固な業務継続性の提供
クラスタの二重化構成に加えて、待機系CTI※2サーバーによる三重化対策により、ディザスタリカバリーなど障害時にPBX機能のみならずCTI関連機能を含めた強力な業務継続性を実現し、利用者へのサービスレベルを落すことなくシステムの運営継続が可能です。

4.企業ごとの維持管理ポリシーへの柔軟な対応
問題の早期発見と早期対処など、管理者のシステム運用負担軽減のための使い勝手のよい保守管理ツールを提供します。また、従来のサービスウエアに加え、専門家によるリモートでの定期的な運用監視サービス、稼働状況を分析し、運営改善に向けた支援を実施する統計分析サービスなど、アウトソーシングによる運用者およびSIer※3の維持管理の効率化のためのプロアクティブサポートサービスの充実により、企業ごとに異なる維持管理ポリシーに合わせた安全・安心なシステムを実現します。

【3ステップでの進化計画】

2014年7月に提供するシステムである「第1ステップ」に続き、「第2ステップ」では大規模対応、マルチベンダー、オフィス連携強化、仮想化などの基盤強化によるさらなる柔軟性の提供を、「第3ステップ」ではユニファイドコミュニケーション(UC)連携強化、ネットワークセンサーなど他のシステムとの連携強化などを進める予定です。

【「CTstage 6Mi」がマルチスタイルコンタクトセンターとして実現する「8つのスタイル」】

(1) Multiple Sizes(マルチサイジング)
数席から数千席の大規模コンタクトセンターまで、単一のアーキテクチャーで拡張が容易。
(2) Multiple Analyzing(マルチアナライジング)
直感的な見やすさ・操作性と、自由なカスタマイズ性で、コンタクトセンターのあらゆるパフォーマンスの分析が可能。
(3) Multiple Vendors(マルチベンダー)
徹底したオープン志向でPBXおよびサーバーの自由な選択が可能。
(4) Multiple Locations(マルチロケーション)
コンタクトセンターのロケーション設計とシステム構成の自由度を高め、人材の有効活用が可能。
(5) Multiple Fields(マルチフィールド)
コンタクトセンターに共通的な機能を高水準で提供し、あらゆる業種、業態への適用が可能。
(6) Multiple Environments(マルチエンバイロメント)
仮想化やシンクライアントなどの技術対応、オンプレミスとクラウドなどのハイブリッド環境対応を強化。
(7) Multiple Devices(マルチデバイス)
スマートフォンやタブレットといったモバイル端末、オフィス電話など、自由に選択が可能。
(8) Multiple Channels(マルチチャネル)
お客様のライフスタイルに合わせて進化するSNSや、センサーネットワークなど新たなコミュニケーションにも対応。

本発表に対して、以下の企業よりご賛同をいただいています。

NTTソフトウェア株式会社は、OKIによる「CTstage 6Mi」の販売開始を歓迎いたします。弊社はOKIと、「CTstage」を利用したコンタクトセンターシステムの構築や、弊社製品CTBASEシリーズとのソリューション連携で長らく協業して参りました。今回の「CTstage 6Mi」が持つ最新機能/拡張性を利用することで、弊社は、顧客に対し一層の高付加価値ソリューションの提供に専心できると考えております。また、今後も追加される「CTstage 6Mi」の最新機能に期待しております。
NTTソフトウェア株式会社
取締役 営業推進本部長 伊藤 彰敏

概要: 沖電気工業株式会社

詳細はこちらからご覧ください。 http://www.oki.com/jp/

お問合せ先:
本件に関する報道機関からのお問い合わせ先
広報部 山本
電話: 03-3501-3835
e-mail: press@oki.com

本件に関するお客様からのお問い合わせ先
通信システム事業本部
企業ネットワークシステム事業部 マーケティング部 CTstage & サービスビジネスユニット
URL: https://www.oki.com/jp/ctstage/contact/

リリース配信代行:
JCN 株式会社
Tel: 03-5791-1821
Email: info@japancorp.net