報道関係各位
2015年08月06日
超音波システム研究所
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
超音波洗浄器による<メガヘルツの超音波洗浄>技術を開発 No.2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
超音波システム研究所は、
超音波洗浄器(42kHz 26W)に関して、
超音波<制御>技術を応用した、
1-10MHzの
超音波伝搬状態を利用可能にする 超音波洗浄技術を開発しました。
超音波を利用した
精密洗浄への新しい応用技術です。
表面弾性波の利用により
超音波洗浄器の液体に接触することが出来れば
洗浄対象物は、洗浄器よりも大きなサイズでも対応可能です。
弾性波動に関する工学的(実験・技術)な視点と
抽象代数学の超音波モデルにより
応用方法として開発しました。
様々な分野への利用が可能になると考えています
各種コンサルティングにおいて提案対応しています。
コメント
超音波現象は大変複雑です
解明されていない多数の事項があります、技術としての利用においては
大局的な把握が必要です
簡易的な実験により
具体的な各種の事項を、実感しながら、超音波をとらえることを推奨します
各種の文献・・には書かれていない、具体的な事項に直接対処することで
超音波現象の本質に関係するオリジナル技術を発展させることが可能になります
<<参考動画>>
超音波洗浄器 42kHz 26W
https://youtu.be/-TEmwhRYzOY
https://youtu.be/bUSw1qsHgnY
https://youtu.be/ZwAodPa1ot4
https://youtu.be/szyDRNLxtHg
https://youtu.be/QmL5nPsgDHE
https://youtu.be/0VGhg7iAO44
https://youtu.be/Jq8jjddI_V4
https://youtu.be/kwYuW0s6Hvc
https://youtu.be/EPSnF-N65cw
https://youtu.be/Zkix947k3Rc
https://youtu.be/ZgAx470NrAY
https://youtu.be/lSKP53aIR8Q
https://youtu.be/uzK8OyHdkEg
https://youtu.be/jJynIvyZSxE
https://youtu.be/tPwYEYMbETg
https://youtu.be/xxLWJsURJZ0
https://youtu.be/t_iaIPX493I
https://youtu.be/QVSnC6k_65k
https://youtu.be/bCz7-4pZZ7A
注:上記動画の洗浄器の水槽は
超音波とマイクロバブルによる表面改質処理を行っています
超音波洗浄器の利用技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=1060
「脱気・マイクロバブル発生装置」を利用した超音波システム
http://ultrasonic-labo.com/?p=1996
超音波洗浄器による<メガヘルツの超音波洗浄>技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=1879
超音波発振・計測・解析システム(超音波テスター)
http://ultrasonic-labo.com/?p=7662
超音波の伝搬状態を利用した部品検査技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=3842
表面弾性波の利用技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=7665
<<<超音波の論理モデル>>>
代数モデル
http://ultrasonic-labo.com/?p=1311
数学的理論
http://ultrasonic-labo.com/?p=1350
音色と超音波
http://ultrasonic-labo.com/?p=1082
物の動きを読む
http://ultrasonic-labo.com/?p=1074
超音波の洗浄・攪拌・加工に関する「論理モデル」
http://ultrasonic-labo.com/?p=3963
樹脂・金属・セラミック・ガラス・・の表面改質に関する書籍
http://ultrasonic-labo.com/?p=7530
【本件に関するお問合せ先】
超音波システム研究所
住所:〒252-0244 相模原市中央区田名3039-35
有限会社 共伸テクニカル内
担当 斉木
電話 090-3815-3811
メールアドレス info@ultrasonic-labo.com
(できるだけ,メールアドレスに,お問い合わせ下さい。)
ホームページ http://ultrasonic-labo.com/