2018年07月06日 09時00分
株式会社FeelWorks

書籍『「仕事を続けられる人」と「仕事を失う人」の習慣』発売

「人生100年時代」と謳われる現在、少子高齢化による社会保障制度の逼迫や労働人口の減少により、80代まで働き続けることが現実味をおびてきました。一方では、企業の平均寿命は30年と言われ、会社任せで食い扶持を得て仕事を続けられる人は少数派となっています。また、IT技術の進化により、定型的な業務はAI(人工知能)やロボットが代替可能な時代となりました。かたや「働き方改革」も進むなか、長く活躍し、働きがいを持って「仕事を続けられる人」になるためには、どのように働き方を変えていけばよいのでしょうか。
本書では、「仕事を続けられる人」になるために、他者から管理・支配されるのではなく、自分の立てた規律や規範に則って働く自律型人材を目指すことを推奨します。具体的には、自ら仕事や役割を作り出す、周囲の人を巻き込む、生産性を高めてしっかりと成果を上げる、この3つのプロセスを中心に、50の習慣をご紹介しています。
今後のキャリアを模索する中堅ビジネスパーソンから、若手、ベテランまで幅広い方にお役に立てる1冊になっています。

【商品概要】
商品名 『「仕事を続けられる人」と「仕事を失う人」の習慣』
発売日 2018年7月6日
著 者 前川 孝雄
発 行 明日香出版社
定 価 1400円(税別)

【本書ご購入はこちら】
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/4756919782
楽天ブックス:https://books.rakuten.co.jp/rb/15507133/

【内容構成】
第1章:心構え・姿勢編
第2章:仕事や役割の作り方編
第3章:周りを巻き込むコミュニケーション編
第4章:結果を出す生産性・成果の上げ方編
第5章:自己研鑽編
第6章:日々の生活編

【著者プロフィール】
前川孝雄
株式会社FeelWorks代表取締役・青山学院大学兼任講師・
株式会社働きがい創造研究所代表取締役会長
1966年兵庫県生まれ。大阪府立大学、早稲田大学ビジネススクール卒。株式会社リクルートで「リクナビ」「ケイコとマナブ」等の編集長や人材育成部門プロデューサーを経て、2008年に「人を大切に育て活かす社会づくりへの貢献」を志に株式会社FeelWorks創業。「この国に『人が育つ現場』を取り戻す」ことをビジョンに掲げ、独自開発した研修・社内報・コンサルティングなどで350社以上を支援している。2011年から青山学院大学兼任講師。2017年に株式会社働きがい創造研究所設立。人を育て活かす「上司力」提唱者として自ら年に100回を超える講演活動。一般社団法人企業研究会協力委員、ウーマンエンパワー賛同企業審査員等も務める。
●著書
『上司の9割は部下の成長に無関心』(PHP研究所)、『ダイバーシティの教科書(共著)』(総合法令出版)、『「働きがいあふれる」チームのつくり方』等などベストセラー多数。産業能率大学で『リーダーシップ』『ダイバーシティ』に関する教科書も執筆。
●テレビ出演・連載
「ワールドビジネスサテライト」「ニュースシブ5時」「とくダネ!」「報道ライブINsideOUT」等出演。「読売新聞」「ダイヤモンドオンライン」「日経ウーマンオンライン」「YAHOO!」等連載多数。

【株式会社FeelWorks】
「人を大切に育て、活かす組織づくり」を目指し、独自の「コミュニケーション・サイクル理論」に基づく「上司力研修」「プロフェツショナルマインド研修」「育成風土を育む社内報」などの人材育成・組織活性化サービスを提供しています。2008年の創業以来350社以上の支援実績があります。


企業理念  :人を大切に育て活かす社会創りに貢献する
ビジョン  :この国に「人が育つ現場」を取り戻す
事業概要  :研修・講演/人材育成コンサルティング/キャリア教育支援・学校支援
       組織活性化コンサルティング/個人キャリア支援セミナー・スクール
       執筆・出版・評論活動/メディア企画・編集・ディレクション
設立    :2008年2月
グループ企業:株式会社働きがい創造研究所
所在地   :東京都中央区日本橋浜町3-41-4 旭光ビル7F
URL   :http://www.feelworks.jp/

【お問合せ先】 
広報担当:安部 TEL:03-6206-2771 E-mail:pr@feelworks.jp