2019年02月20日 10時04分
NPO二十四の瞳

シニア最大の恐怖は、やはり認知症!

シニア最大の恐怖は、やはり認知症!
NPO二十四の瞳が2018年の「シニアの悩み」集計結果を発表
 
シニア向け24時間365日対応のお困りごとホットラインサービス(通称、コマホ)を提供するNPO二十四の瞳(横浜市中区桜木町1-1-7、山崎宏理事長)が、本年もまた、『恒例!2018シニアの悩みトップテン』を発表した。

【電話相談件数】
1.認知症関連の情報収集(88件)
2.介護施設関連情報の収集(77件)
3.病医院情報の収集(54件)
4.財産承継関連情報の収集(52件)
5.予算内での葬儀社探し(49件)
6.老い支度全般に係る情報収集(48件)
7.葬儀や墓じまいに係る情報収集(47件)
8.セカンドオピニオンの情報収集(33件)
9.転院先さがし(18件)
10.リビングウィルに係る情報収集(16件)

【個別支援件数】
1.老い支度カウンセリング(23件)
2.認知症の保護入院先の確保(21件)
3.財産承継カウンセリング(20件)
4.条件に合う終のすみか探し(18件)
5.セカンドオピニオンの段取り・同行(15件)
6.病医院との各種折衝(13件)
7.リビングウィルの手続き(12件)
8.役所事務代行(11件)
9.予算に合う葬儀社探し(8件)
10.認知症予防セッション(5件)

2017年は2012年から2016年まで5年連続トップだった「終のすみか探し」を抜いて『認知症問題』がトップに浮上したが、2018年も2年連続で首位。長生き時代最大のリスクが認知症であることが明らかとなった。ただ、その内容には微妙な変化が認められる。一昨年はほとんどが徘徊・暴言暴力・モノ盗られ妄想・排泄トラブル等の問題行動にフォーカスが当たっていたが、昨年は併せて、親名義の預金を引き出せない等の財産凍結がクローズアップされる結果となった。

ボケ老親の介護問題を認知症第一の悲劇とするならば、ボケ老親名義の財産の取り扱いは認知症第二の悲劇と言っていいだろう。今後ますます、親世代にはボケる前に備えて子に託す覚悟と具体的な段取りが求められることになるだろう。

当件に関するお問合せ先
NPO二十四の瞳 事務局 桜井まで
電話:045-228-5327
メール:npo24no1103@dream.jp

小冊子「終活はなぜうまくいかないのか」(定価1,200円)を先着100名様に無料プレゼント中!