2020年11月02日 15時52分
株式会社 全国商店街支援センター

商環境が大幅に変化した緊急性を要する商店街対象のコースを新設! 「繁盛店づくり支援事業」商店街募集のお知らせ 応募締切:11月15日

≪事業のポイント≫
★初めての受講は「1日体験コース」または「ステップアップコース」から取組めます。
★原則無料で講師が各店頭でアドバイスします!
「実践コース(全4回)」で本格的なお店作りが学べます。
★お店同士の仲間づくりや、お店の改善について意見交換する機会に繋げます!

≪各コースの対象・研修のイメージ≫
【商環境変化対応コース(新設)】
商環境の劇的な変化に対応するため、意欲的に取り組もうとしている商店街を対象に、繁盛店づくりのカリキュラムを活用し、新たに商店街内での連携や、既存の販促販売の見直しを行います。
具体的にコラボレーションを検討している商店街等において、実際にコラボレーションを行うことで、共同販売促進等で売上等の改善へのきっかけとすることを目的とするコラボレーション編と、新規の販売促進の実施、または既存の販売促進を見直しにより、集客の改善へのきっかけとすることを目的とするセールスプロモーション編があります。
(研修日数3日/公開臨店研修対象2~5店舗(コラボレーション編)、公開臨店研修対象4~8店舗(セールスプロモーション編))

【1日体験コース】
はじめて繁盛店づくりを受講する商店街対象。お客様目線の店舗改善が手軽に取り組めることや改善の継続が重要であることを学びます。繁盛店づくりがどのようなものかを体験していただき、実践コースや他の取り組みへの足がかりとします。
(研修日数:1日/公開臨店研修対象2~3店舗)

【ステップアップコース】
「まちゼミ」や「バル」、「一店逸品」等を実施したあと、はじめて繁盛店づくりを受講する商店街対象。繁盛店づくりの基礎を学ぶことで、それらの取組みによる集客を活かし、店舗改善へのきっかけとします。
(研修日数:1日/臨店研修対象:「まちゼミ」や「バル」、「一店逸品」等を実施した4~8店舗)

【実践コース】
原則として、「1日体験コース」または「ステップアップコース」や 「事業承継・創業後サポートコース」を受講した商店街対象。どのような業種でも応用できる改善手法等を商店街関係者で共有し、研修修了後の自主的な繁盛店づくりの継続を促すほか、他の取組みへつなげることを目的とします。
(研修日数:4日/公開臨店研修対象:3~5店舗。公開臨店研修対象店舗は1店舗1万円の受益者負担があります。公開臨店研修受講者は通信指導があります)

【事業承継・創業後サポートコース】
事業承継や創業(第二創業含む)後、概ね3年程度で商店街に実店舗を構えている2~3店舗を含む 「商店街」または「支援機関」対象。事業承継や創業後の店舗づくりの安定化を目的とし、商店街関係者や支援機関も参加し、課題や成果等を共有することで、仲間づくりのきっかけにすると共に連携支援を行います。成果の確認等と共に意見交換を行い、事業承継や創業を通じた商店街活動の助走となる方向性を検討します。
(研修日数:3日/臨店研修対象:2~3店舗。※通信指導を行う為、各回の間を
3~4週間あけます)

【フォローアップコース】
原則として、「実践コース」を2期以上受講した商店街を対象とし、これまでの「実践コース」受講後の成果等の確認と今後へのアドバイスを行います。全員で意見交換やワークショップを行い、今後の商店街活動へ向けた目標(標語等)を作成し、決意表明を行います。
(研修日数:1日/公開臨店研修対象: これまで「実践コース」で公開臨店研修を受講し1年程度以上経過した4~8店舗)

≪申込み可能な団体≫ 
繁盛店づくりに取り組みたいと考えている商店街等が対象です。
 (1)応募者が「商店街」または「継続的に活動している商店街に相当する団体」であること。
   ※組合組織(振興組合、協同組合)、任意の商店街組織、商工会、商工会議所等
(2)応募者が会社法に規定する会社(株式会社、合名・合資・合同会社)ではないこと。
(3)担当者は商店街または商工会議所等の支援機関であること。


≪募集期間≫ 令和2年11月1日~11月15日

※詳細は「繁盛店づくり支援事業」   
⇒ https://www.syoutengai-shien.com/support/prosperity/
のサイトでご確認ください。