2022年11月02日 08時39分
有限会社菱田ベーカリー

「羊羹ぱん」の菱田ベーカリー、全国の大規模パンイベントに積極出店。10月1日「パンのフェス」(仙台)から。

高知県のご当地パン「羊羹ぱん」をはじめ昭和レトロなパンなどを製造販売する菱田ベーカリー(高知県宿毛市/代表取締役:菱田仁)は今秋、日本最大級のパンの祭典「パンのフェス」をはじめ、各地の大規模なパンイベントに連続出店、「羊羹ぱん」などを積極的に販売・PRし全国への販路開拓を進めます。

■コロナ後を見据えて販路を開拓、「高知のご当地パン」を全国へ
10月に宮城県仙台市(10月1・2日)と、埼玉県さいたま市(10月8~10日)で行われる「パンのフェス」に出店。続いて福岡県北九州市で日本一あんぱんが集まる祭り「あんぱんパーク」(12月2~11日のうち3・4日のみ)と、香川県観音寺市の「観音寺パンストリート」(12月)への出店を決めています。

大規模なパンイベントは「パンを食べるのが好きな人」だけでなく、量販店のバイヤーや、新聞・テレビなどメディアの取材陣も多数集まります。そのため当社では、店頭でのパンの販売目的に限らずBtoBの商談や、広報PR活動の好機でもあると考え、積極的に出店しています。

2017年3月に「パンのフェス」以来、全国各地で開催される大規模なパンイベントに多数出店し、「羊羹ぱん」「レトロ食パン」など主力製品の販路を全国に広げてきました。コロナ禍で2020年以降、イベントの中止・縮小が相次ぎ、当社も出店を控えていましたが、若い世代に「昭和レトロ」がブームとなっている今、新商品のテストマーケティングも兼ね、パンイベントに積極的に参加し、高知のパンを全国へ広める活動を再開します。

■看板商品、昭和レトロな「羊羹ぱん」の人気がイベント出店により定着
こしあんの丸いあんパンの上に、茶色い羊羹をコーティングした「羊羹ぱん」は、昭和40年代から変わらず続く当社のロングセラー商品です。昭和レトロな見た目と懐かしい味わいが改めて支持され、パンのフェスなどの会場で、当社の商品の中で一番人気を毎回集めています。

パン好きが集まる大型イベントでは、単においしいだけでなく、特徴的な見た目を持つパンや、他にない素材を使ったパン、コンセプトが面白いパンなど「SNSに投稿したら”いいね”がもらえるパン」「テレビなどで話題になっているパン」が喜ばれる傾向があります。

当社の羊羹ぱんは「他のパンにない特徴」と「語れるストーリー」を備えていることから話題になりやすかったと考えています。SNSやマスメディアで話題になりやすい、その特徴のひとつは「羊羹とこしあんという和の素材が使われていて、パンでありながら和菓子のような美味しさがあること」。語れるストーリーは「焼きすぎて表面が焦げたパンに羊羹を塗ってごまかしたのが始まり」という「甘さの上塗り」説。さらに北海道や静岡県にも「ようかんパン」と呼ばれるご当地パンがあり、それぞれ形も味わいも違うという話。

そうした、「わかりやすい特徴」や「人に語れるストーリー」、そして「高知ならではの特色」を備えたパンをこれからも生み出し、全国に向けて積極的に情報発信していきたいと考えています。

■菱田ベーカリー出店予定の大規模パンイベント(年内)

(1)「KHBぐりりとパンのフェス2022」
開催日:10月1日(土)~2日(日)
開催時間:10:00~16:30(最終入場16:00)
開催場所:あすと長町 杜の広場公園(宮城県仙台市宮城野区)
入場料:無料

(2)「パンのフェス in 埼玉スタジアム2〇〇2」
開催日:10月8日(土)~10日(月・祝)
開催時間:8日 11:00~18:00
     9日 11:00~17:00
     10日 11:00~17:00
開催場所:埼玉スタジアム2002(埼玉県さいたま市緑区)
入場料:無料

(3)「あんぱんパーク」
開催日:12月2日(金)~11日(日)のうち3・4日のみ
開催時間:10:00~17:00
開催場所:JR黒崎駅前特設会場(福岡県北九州市八幡区黒崎)
入場料:無料

(4)「観音寺パンストリート」
開催日:12月3日(土)
開催時間:10:00~17:00
開催場所:観音寺商店街各店(香川県観音寺市)
入場料:無料

■有限会社菱田ベーカリー 会社概要
本 社/高知県宿毛市和田340-1 
創 業/昭和26年
資本金/600万円
代表者/代表取締役 菱田仁
事業内容/パンの製造・販売

【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:有限会社菱田ベーカリー  
担当者名:菱田仁
TEL:0880-62-0278
Email:jintohishidapan@gmail.com