2024年06月11日 08時50分
株式会社シュビキ

(株)シュビキ 「仕事に役立つ雑談力」eラーニング新発売

株式会社シュビキ(本社:東京都新宿区 代表取締役社長 首尾木義人)は6月11日、eラーニングコース「仕事に役立つ雑談力」を発売致します。

コロナ禍は、web会議の浸透や営業スタイルの変化などをもたらしました。結果として直接人と接する機会は減りましたが、その重要度はかえって高くなっています。
その貴重な機会を使って信頼関係を築き、人的ネットワークを広げるには、対面でのヒューマンスキルが求められますが、その習得は難しくなっています。先輩に同行するなどしてOJTで学ぶ機会が減ったことが原因の1つで、特に、仕事の話題を離れた雑談は、苦手とするビジネスパーソンが少なくありません。

本作はこうした状況を背景に開発されたもので、ビジネスにおける「雑談」の重要性と、上手く使って人間関係を築くためのポイントや注意点などを解説したeラーニングコースです。
単体コースとして研修効率化支援サービス「BISCUE(R) TS」のラインアップにできる他、定額制クラウド型 eラーニング「BISCUE(R) LS」(各スマホ対応)の契約コースに盛り込むこともできます。

■タイトル
「仕事に役立つ雑談力」

■目次
1.仕事における雑談
2.話題
3.話し方
4.困ったときは

■対応言語
・日本語

■対応デバイス
・PC、タブレット、スマートフォン

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。

(BISCUE(R) eラーニング:ビスキュー・イーラーニング)
https://www.biscue.net/elearningcourses/genre/humanskills#hr19l01s
(BISCUE(R) LS:ビスキュー・エルエス)
https://www.biscue.net/elearningservices/biscuels
(BISCUE(R) TS:ビスキュー・ティーエス)
https://www.biscue.net/elearningservices/biscuets


【株式会社シュビキの会社概要】
多言語ビジネススキル教材の企画・製作、及びクラウド提供を事業ドメインに、「BISCUE(R) eラーニング」として、2,800タイトル超(11言語)を発売・配信中。
eラーニング利用企業数は10,000社を超える。全て自社開発の教材、システムをベースに、階層別、テーマ別、職種別、業種別、多言語・異文化のほか、ピンポイント強化(日英中対応)のソリューションも提供している。