KCCSとKMSIは、大学での電子学術書の普及を目指し、2010年から慶應義塾大学メディアセンター(図書館)と共同で学生・教職員を対象とした電子学術書利用実験を行ってきました。そして、2013年4月からは京都造形芸術大学などの教育機関に電子書籍配信の商用サービスを提供しています。
両社はこれまで教科書や学術図書の電子配信において、さまざまな学習支援機能を提供してきましたが、今回、より専門性や利用頻度が高い医学分野での電子書籍の普及を目指していきます。
この度実験を行う医学部では、学生が数多くの専門書を持ち歩かなければならず、それら医学系書籍はページ数や図表を用いた説明も多いため、学生・教職員から書籍の電子化やITを活用したより効率的な学習への要望がありました。
そこで慶應義塾大学医学部では、医学系学術出版社3社(医学書院・南江堂・医歯薬出版)の協力を得て、2013年4月から医学部の2年生全員と教職員の約140名にiPadを配布し、まずは半年(一部の教材は1年)かけて授業や自宅などで利用します。その中で学習・研究に適した電子出版物の利用モデル、商品モデルの開発に必要な基礎データの収集を行います。
学生は、「BookLooper」を使ってiPadにダウンロードした電子教科書を学習利用できるほか、同大学メディアセンターが提供する学術書や学術雑誌などもiPadで閲覧することができます。
今後もKCCSとKMSIは教育機関や企業への電子の書籍・雑誌・教材などの普及を推進し、大学での効率的な研究・学習や企業での知識活用に貢献して参ります。
■「BookLooper」について
本サービスは、学術・研究・教育分野における電子書籍の活用・普及を目指し、
実証実験で培ってきたノウハウをもとに開発されたものです。メモ・マーカー・
全文検索などの学習支援機能をはじめ電子書籍のDRMや決済機能を備えたクラ
ウド型電子書籍配信サービスです。
神戸大学・名古屋大学・奈良先端科学技術大学院大学・福井大学・立命館大学の各図書館における電子学術書の利用実験にも本サービスを提供しています。
<京セラコミュニケーションシステム株式会社について>
京セラコミュニケーションシステム株式会社(KCCS)は、「社会と企業のコミュニケーションを創造する」をテーマに1995年9月に設立。ICT関連事業や通信インフラの構築事業を展開。ICT関連事業では、情報システムの構築、データセンターを核とした各種クラウドサービス、セキュリティ、MVNO支援サービス、BPOなどのICTソリューションを提供しています。
詳細は、URL:http://www.kccs.co.jp/をご覧ください。
<京セラ丸善システムインテグレーション株式会社について>
2004年4月に丸善株式会社から分社独立後、同年10月にKCCSの資本参加を受け誕生したソリューションインテグレータです。
学術機関・医療機関向けの特長あるICTソリューションや、「BookLooper」のプラットフォームを活かした企業向け電子雑誌配信サービス「qlip it!(クリップ イット)」、学校向け電子教科書配信サービスを提供しています。
詳細は、URL:http://www.kmsi.co.jp/をご覧ください。
*製品名および会社名は、それぞれの会社の商標または登録商標です。
<お問い合わせ先>
【お客様からのお問い合わせ】
京セラコミュニケーションシステム株式会社
KCCS カスタマーサポートセンター
TEL:0120-911-901(フリーコール) 、050-3161-3924(携帯電話、P H S 、I P 電話など)
E-mail:kccs-support@kccs.co.jp
URL:https://www.kccs.co.jp/contacts/s_package/index.html
京セラ丸善システムインテグレーション株式会社
電子書籍ソリューション課 電子書籍推進グループ
担当者:足立・木村
TEL:03-6414-2865/FAX:03-6414-2891
【報道機関からのお問い合わせ】
京セラコミュニケーションシステム株式会社
〒108-8605 東京都港区三田3-11-34(センチュリー三田ビル)
広報宣伝部 担当: 小川・早川
TEL:03-5765-1503(直通)
E-mail:webmaster@kccs.co.jp URL:http://www.kccs.co.jp/
京セラ丸善システムインテグレーション株式会社
〒108-0073 東京都港区三田3-11-34(センチュリー三田ビル)
経営企画本部 広報マーケティンググループ
担当者:山口・大久保
TEL:03-6414-2874/FAX:03-6414-2891
URL:http://www.kmsi.co.jp