2012年05月23日 20時58分
学校法人八洲学園 八洲学園大学

国立教育政策研究所社会教育実践研究センター(委員長:浅井経子教授)のハンドブック刊行について

日本で唯一の「生涯学習学部」を設置している学校法人八洲(やしま)学園 八洲学園大学(神奈川県西区桜木町7-42 、学長:和田 公人、以下、八洲学園大学)の浅井経子教授が委員長を務める国立教育政策研究所社会教育実践研究センターの調査研究成果をまとめたハンドブックが刊行されました。

社会教育事業の開発・展開に関する調査研究事業をまとめたもので、誰でも利用できるよう同センターのウェブサイト上にて公開されています。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼『社会教育計画策定ハンドブック 計画と評価の実際』
http://www.nier.go.jp/jissen/chosa/handbook1-23.htm
----------------------------------------------------

▼浅井経子教授プロフィール

八洲学園大学教授。淑徳短期大学教授を経て現職。
日本生涯教育学会常任理事、同学会『生涯学習e事典』
構築・編集委員長、文部科学省中央教育審議会生涯学習
分科会臨時委員、同省「政策評価に係わる有識者会議」
委員、兵庫県「県民生活審議会」委員等。

↓浅井経子教授プロフィール等その他詳細はこちら↓
http://www.yashima.ac.jp/univ/about/information/teacher_asai.php
__________________________

浅井経子教授は、「第1章 行政における計画を評価する視点 第1節 社会教育計画を策定する目的と意義」の執筆を担当しています。

国立教育政策研究所社会教育実践研究センターは、昭和40年の設置以降、社会教育事業・活動の活性化に貢献してきた研究組織です。

今回のハンドブックは、社会教育行政にPDCAサイクルの導入が求められる今日の状況を踏まえ、社会教育に携わる方に広くご利用いただけるよう、社会教育計画策定の手法を分かりやすくまとめたものとなっています。

社会教育関連のお仕事をされている方はもちろんのこと、これから社会教育計画について学ぼうとする方にとっても、とても役に立つハンドブックとなっています。ぜひご覧ください。


▼学校法人八洲(やしま)学園 八洲学園大学について━━━
2004年に開学した通信制大学。日本で初めて、インターネットを利用しての学位や国家資格の取得を実現。また、日本で唯一の「生涯学習学部」を設置し、「学びたい人が学べる大学」として社会人の「学び直し」のニーズに応えるべく、図書館司書等の国家資格取得や士業資格取得支援も含めた科目を200科目以上開講し、インターネットで授業を配信しています。なお、2012年4月1日より、和田公人氏が学長に就任。和田新学長の動画は以下「facebookページ」より閲覧可能です。

・twitter
 https://twitter.com/#!/yashima_univ
・facebookページ
 http://www.facebook.com/yashimagakuenuniv
・八洲学園大学ホームページ
 http://www.yashima.ac.jp/univ/


------------------------------
▼本件に関するお問い合せ先
学校法人八洲学園 八洲学園大学
総務課広報係
TEL:045-317-4401
Email:u-yue@yashima.ac.jp