2018年02月20日 15時00分
当社と、福岡県を中心にバス事業を展開する西鉄グループの西日本鉄道株式会社、西鉄バス北九州株式会社、西鉄エム・テック株式会社の3社は、お客様の利便性向上と働き方改革に向け、スマートバス停の試験運用を北九州市内で開始いたしました。スマートバス停とは、電子ペーパーなどにリアルタイムに情報提供できるバス停のことで、平成30年1月29日(月)より順次稼働、本日より全3地点で本格的な試験運用を開始します。
報道関係者各位
2018年2月20日
安川情報システム株式会社
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
~お客様の利便性向上・働き方改革に向けてICTを活用!~
西鉄グループと安川情報システムの共同で西日本初となるスマートバス停の試験運用を
スタートいたします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
IoTによるビジネス変革を推進している安川情報システム株式会社(本社:北九州市八幡西区、代表取締役社長:諸星 俊男)と、福岡県を中心にバス事業を展開する西鉄グループの、西日本鉄道株式会社、西鉄バス北九州株式会社、西鉄エム・テック株式会社の3社は、お客様の利便性向上と働き方改革に向け、スマートバス停の試験運用を北九州市内で開始いたしました。
スマートバス停とは、電子ペーパー(※1)などにリアルタイムに情報を提供できるバス停のことで、平成30年1月29日(月)より順次稼働しており、本日より全3地点で本格的な試験運用を開始します。
当取り組みでは、時刻表の文字が小さく見づらい点や、お知らせしたい情報などをお客さまにすぐにお伝えできないという課題を、安川情報システムのIoT(※2)技術を用いて解決できるよう検証いたします。
時刻表を画面に表示し、乗車当日の時刻表と現時刻の時間帯を大きな文字で掲載することで見やすくいたします。運行状況や緊急時のお知らせなども即時に一斉配信でき、多言語にも対応しているため、国内外のお客さまにいち早く情報をお伝えすることができます。
また、これまで長時間かけて行っていた、バス停への時刻表やお知らせ文などの掲示や管理作業が不要となるため、働き方改善への効果も期待されます。
今後は、利便性向上や働き方改善への有効性の確認や、無線通信などが実運用に耐えうるかの技術的検証を行います。
今後も西鉄グループと安川情報システムは、お客さまの更なる利便性向上に取り組んでまいります。
※1・・・紙と同じような視認性や薄さを備え、表示内容を書き換えられるディスプレイのこと
※2・・・様々な「モノ」がインターネットに接続され、情報をやり取りすること
----------------------------------------------------------------------------------
■スマートバス停について
【機能】
○時刻表の拡大表示
・平日、土曜、日祝で分かれている時刻表のうち、当日の時刻表を拡大して表示
・現時刻の時間帯の時刻表を大きな文字で表示
○お知らせ文の表示
・緊急時のお知らせなど、タイムリーな情報を配信
○多言語表示(英語、中国語[簡体字]、韓国語)
【対象バス停】
○平成30年1月29日(月)~ 概ね1年間
・ホテルクラウンパレス北九州バス停(北九州市八幡西区)
○平成30年2月20日(火)~ 概ね1年間
・鳴水バス停(北九州市八幡西区)
・勝山バス停(北九州市八幡東区)
※試験運用期間は目安となり、状況によって変更することがございます。
予めご了承ください。
【その他】
・安川情報システムのIoTクラウドサービス「MMCloud(エムエムクラウド)」を使用し、スマートバス停が正常通りに作動しているか管理します。
※本システムについては、西鉄エム・テックと安川情報システムとの共同で特許出願中です。
----------------------------------------------------------------------------------
■(参考)IoTクラウドサービス「MMCloud」について
○機器から収集したデータを蓄積し、配置や稼働状況の把握・分析を行うサービス
○柔軟なステータス表示、異常データの検知、故障予測、アラーム通知などを搭載している
ため、IoTシステム構築を1から始める必要がなく、スモールスタートで効果を検証しなが
ら規模を拡大するといった利用が可能
【製品ページ】IoTクラウドサービス「MMCloud」
http://www.ysknet.co.jp/product/networkboard/mmcloud/index.html
※ 記載されている会社名、商品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。
※ 掲載されている情報は、発表日現在の情報です。最新の情報と異なる場合があります
のでご了承ください。
----------------------------------------------------------------------------------
■本発表に関するお問合せ
◯バス・バス停に関するお問い合わせ
西鉄お客さまセンター
TEL:0570-00-1010
◯スマートバス停のシステム・機能に関するお問い合わせ
安川情報システム株式会社 マーケティング本部マーケティング企画部
TEL:093-622-6139
----------------------------------------------------------------------------------