AEROPRES

2018年10月10日 14時00分

全国に先駆けて小学校での英語教育にAI(人工知能)組み込みアプリを導入

総合教育・生涯学習機関の株式会社ECC(本社:大阪市北区、代表取締役社長:山口勝美、以下、ECC)と近畿大学附属小学校(所在地:奈良市、校長:森田哲、以下、近大附小)は、ECCが開発した外国語対話アプリ「おもてなCityへようこそ!」(以下、本アプリ)を、英会話の効率的な自学習手段の構築を目的に英語の授業に導入します。 また、10月19日(金)には報道機関対象の公開授業を実施します。
2018年10月02日 15時00分

小学生 英語スピーチコンテストを開催します

総合教育・生涯学習機関の株式会社ECC(本社:大阪市北区、代表取締役社長:山口勝美)が運営するECCジュニアでは、教室に通う小学5・6年生を対象に「語学力・コミュニケーション能力・主体性・積極性・問題解決能力」を持った『グローバル人材』育成のため【第5回小学生英語スピーチコンテスト】を開催します。
2018年07月20日 12時00分

シニアが浴衣を着て英会話レッスンを受講

ECCと京都きもの学院が相互送客の取り組みとして、合同イベントを実施します。 シニア層(50~69歳)において「英語」は習い事人気No.1(※1)です。 (※1)「ケイコとマナブ」(株式会社リクルートマーケティングパートナーズ)2017年 人気おケイコランキング調査 参考
2018年05月09日 19時00分

「大学入学共通テスト」英語対策のための新商品 中学・高校向け「英検®合格講座」販売開始 “コーチング”と“ECCメソッド”で4技能と合格力を育成

総合教育・生涯学習機関の株式会社ECC(本社:大阪市北区、代表取締役社長:山口勝美、以下ECC)は、中学校・高等学校を対象とした新商品「英検®合格講座」の販売を2018年5月に開始いたします。コーチング制度とECC独自の学習メソッドにより、4技能(聞く、話す、読む、書く)と合格力を育成します。
2018年03月27日 14時20分

 3月29日(木)『ECC外語学院 幼・小・中英語専門高槻校』がリニューアルオープン、『ECC外語学院 グリーンプラザ高槻校』がグランドオープンします

ECCは外国語教育市場でシェアNo.1 (※1) 総合教育・生涯学習機関の株式会社ECC(本社:大阪市北区、代表取締役社長:山口勝美)が運営するECC外語学院では、3月29日(木)にJR高槻校が「幼・小・中学生専門高槻校」としてリニューアルオープン、阪急高槻校が「グリーンプラザ高槻校」(高校生以上専門)に名称を変え、グリーンプラザたかつき1号館に移転・グランドオープンします。
2018年03月22日 16時00分

中学生・高校生対象 ECC総合教育研究所 所長によるセミナー【入試制度の変化に左右されないチカラのつけ方とは?『英語4技能の育て方』】を開催します

2020年に実施される大学入試改革では、これまでの「聞く」「読む」の2技能評価から、「話す」「書く」を追加した4技能評価に変更されます
2017年06月01日 14時14分

ECC外語学院 草津エイスクエア校 移転リニューアルオープン

総合教育・生涯学習機関の株式会社ECCが運営するECC外語学院 草津校が、2017年6月7日(水)に「草津エイスクエア校」としてリニューアルオープンいたします。オープンを記念して、6月30日(金)まで特別イベント及びキャンペーン実施が決定いたしました。
2016年02月12日 11時20分

英語学習アプリ iKnow! バレンタイン特別企画・今すぐ使えるリアルな恋愛のフレーズを収録したコースをリリース! 1か月無料クーポンも同時配布中

株式会社DMM.com(代表取締役:松栄立也、 本社:東京都渋谷区恵比寿 以下、DMM.com) でサービス展開中の英語学習サービス iKnow! (http://iknow.jp/) は、バレンタインデーに先駆けて、今すぐ使えるリアルな恋愛のフレーズを収録したコースをリリースしました。
2015年12月25日 14時10分

ECC外語学院 栄ガスビル校(名古屋)2016年1月5日(火)移転リニューアルオープン!

総合教育・生涯学習機関の株式会社ECC(本社:大阪市、代表取締役社長:山口勝美)が運営するECC外語学院のラシック栄校が、2016年1月5日(火)に「栄ガスビル校」として移転リニューアルオープンいたします。オープンを記念したキャンペーンや体験レッスンを実施します。
2015年12月08日 11時15分

オンライン英会話ダバオカフェ、今年最後のオトクな大幅割引キャンペーン「1ヶ月0円キャンペーン」を実施

 オンライン英会話スクールダバオカフェを運営しているウォーターワン株式会社(本社:神奈川県横浜市西区平沼 代表:船木拓志)は、当オンライン英会話スクールにて新規入会者を対象に2015年12月1日(火)~2016年2月29日(月)までの間、3ヶ月継続して有料会員になると、3ヶ月目の月額料金6,800円が無料となる「1ヶ月0円キャンペーン」を開始します。
2015年10月08日 10時38分

DMM英会話、『TOEIC TEST英文法完全バイブル』教材を提供開始!

株式会社DMM.com(代表取締役:松栄立也、 本社:東京都渋谷区恵比寿 以下、DMM.com)でサービス展開中の『DMM英会話』(http://eikaiwa.dmm.com/)はこのたび、三修社と提携し、新規にTOEIC対策教材をラインナップに加えることとなりました。
2015年09月03日 15時40分

ECC外語学院 BiViつくば校 9/5(土)グランドオープン!

総合教育・生涯学習機関の株式会社ECC(本社:大阪市北区)が運営するECC外語学院のBiViつくば校が2015年9月5日(土)に新規グランドオープンいたします。同校は平日・土日祝を含め毎日開講。お子様から大人の方まで、その目的に合わせて楽しく学んでいただけるコースを多数ご用意しています。
2015年08月01日 09時48分

月額料金がかなりオトク!夏休み特別企画「即決応援キャンペーン」のお知らせ

オンライン英会話スクール「Davao Cafe(ダバオカフェ)」を運営しているウォーターワン株式会社(本社:神奈川県横浜市西区平沼 代表:船木拓志)は、当オンライン英会話ス クールにて新規入会者を対象に8月1日(土)~9月30日(水)までの間、最初の3か月間は月額受講料が4,800円で毎日受講できる、夏休み特別企画「即決応援キャンペーン」を開始します。

67 件中 31-45 件を表示     1 2 3 4 5

プレスリリース投稿されたい方は
いますぐ、会員登録(無償)

会員企業数
3,732
プレスリリース数
30,694
配信先メディア数
437
メールマガジン購読数
813
【2023年12月08日現在】
2013年02月11日
【機能改善】アクセス数の表示について
2013年02月11日
【機能改善】ビジネスワイヤの最新プレスリリースについて
2013年01月18日
【機能改善】関連資料のアップロード数の増強について
AEROPRES(エアロプレス) のメリットは?
リニューアル前に投稿したプレスリリースは、どうなりますか?
プレスリリースを投稿したのですが、公開されません?
1

2

3

4

5

PR
ビジネスワイヤの最新プレスリリース

2018年05月18日 21時20分
PCIセキュリティスタンダードカウンシルがPCIデータセキュリティスタンダードのマイナーリビジョンをリリース

2018年05月18日 20時36分
アンダーセン・グローバルがカナダでの拡大を継続

2018年05月18日 17時14分
東芝:「人とくるまのテクノロジー展2018 横浜」への出展について

2018年05月18日 01時29分
ユーフーズ、在庫管理の最適化でDSIを選定

2018年05月18日 00時48分
シュルンベルジェ、2018年第2四半期の業績に関する電話会議を開催

2018年05月17日 21時30分
インターシオンがマルセイユに2番目のデータセンターとなるMRS2を開設

2018年05月17日 18時59分
シズベルがLGとの紛争を解決してWi-Fi特許ライセンスを提供

2018年05月17日 18時55分
アイデミアが通貨管理を専門とするフランスの次世代型銀行ディットー・バンクにスマートPIN技術を提供

2018年05月17日 18時49分
GSMAの新報告書が5Gの未来でモバイルIoTネットワークが果たす重要な役割に光を当てる

2018年05月17日 18時48分
ADNOCとOCPが提携を拡大し、肥料生産の世界クラスの世界的合弁会社を創設へ

2018年05月17日 18時29分
ジェムアルト、新たなエンドツーエンドのセキュリティソリューションでスマートエネルギーの信頼性を向上

2018年05月17日 17時38分
サイノラが高性能の青色TADF発光材料をSIDディスプレイウィーク2018で発表

2018年05月17日 09時41分
ユニバーサルレーザシステムズが3Mの材料を採用して自社材料データベースを拡張

2018年05月17日 06時50分
世界中7,000人の従業員にロボット、AIに関ついてのイアンケート調査を実施 - automatica

2018年05月17日 00時24分
ガイドワイアがSalesforce Financial Services Cloudで初の損害保険CRMアプリケーションの提供を発表