AEROPRES

2024年06月04日 11時00分

公立大学法人公立諏訪東京理科大学は「 F-REGI 寄付支払い 」を導入し、インターネットでの寄付金募集を開始

公立大学法人公立諏訪東京理科大学は、株式会社エフレジが提供するSaaS型の寄付金総合ソリューション「 F-REGI 寄付支払い 」を導入し、2024年5月7日( 火 )よりインターネットによる寄付金募集を開始いたしました。
< 報道関係各位 >
                               2024年6月4日

                     公立大学法人公立諏訪東京理科大学
                             株式会社エフレジ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  公立大学法人公立諏訪東京理科大学は「 F-REGI 寄付支払い 」を導入し、 
          インターネットでの寄付金募集を開始         

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 本プレスの詳細
 公立大学法人公立諏訪東京理科大学( 所在地:長野県茅野市、理事長:北原 政彦、以下:公立諏訪東京理科大学 )は、株式会社エフレジ( 本社:大阪市北区、代表取締役:杉本 和彦、以下:エフレジ )が提供するSaaS型の寄付金総合ソリューション「 F-REGI 寄付支払い 」を導入し、2024年5月7日( 火 )よりインターネットによる寄付金募集を開始いたしました。

< 公立諏訪東京理科大学 公式WEBサイト >
( URL )https://www.sus.ac.jp/donation

 寄付者は、公立諏訪東京理科大学のWEBサイト( 上記URLご参照 )から寄付受付画面( F-REGI 寄付支払い )にパソコン・スマートフォンなどから遷移し、時間、場所を問わず、国際ブランド( Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club )のクレジットカードを利用して寄付することができます。その他、コンビニエンスストア・Pay-easyを利用して寄付を行うことが可能です。

 公立諏訪東京理科大学は1990年開学の東京理科大学諏訪短期大学に端を発し、2002年には工学と経営学の融合教育を掲げた諏訪東京理科大学へと進化発展する中で、2018年4月に諏訪地域6市町村による組合立の理工学系公立大学へと改組し、新たなスタートを切りました。
 理学及び工学並びにそれらの応用を教育研究するとともに、私立大学時代から継承する工学と経営学の融合教育を行い、人間性及び創造性豊かで主体性の確立した人材の育成を目指しています。併せて地域の知の拠点として文化の進展と産業の興隆に寄与することにより、地域と我が国の将来の発展に貢献することを目的としています。

 エフレジは、寄付者の安全性、利便性の向上および寄付事業担当者の業務効率化に努めてまいります。

< F-REGI 寄付支払い >
 寄付受付画面から統一されたインターフェースによる多様な決済手段を標準搭載した決済会社が唯一提供する、SaaS型の寄付金総合ソリューションです。
 寄付者は、申込みから手続完了まで統一された画面デザインのもと、セキュアな環境下にて、違和感なくシームレスにご利用いただけます。
 学校側は、システム開発を行うことなく、スピーディーに寄付金事業を開始可能であり、様々な管理機能まで標準搭載されております。
 エフレジでは、進化続ける「 F-REGI 寄付支払い 」を全国460以上の学校法人へ安定稼働にて提供し、本年度も、さらなる機能アップを予定しております。

 【 F-REGI 寄付支払いURL 】 https://www.f-regi.com/kifu/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

< 本リリースに関する報道機関からの問い合わせ先 >

■ 公立大学法人公立諏訪東京理科大学
 事務局財務課:寄付金担当    TEL:0266-73-1325( 財務課直通 )
 E-Mail:zaimu@admin.sus.ac.jp / URL:https://www.sus.ac.jp/ 

■ 株式会社エフレジ
 広報担当:佐藤・礒部   TEL:06-6485-3737( 代表 )
 E-Mail:info@f-regi.com / URL:https://www.f-regi.co.jp/