AEROPRES

2025年07月25日 11時00分

常盤貴子さんが表紙を飾る「旅色FOCAL」北海道 釧路町特集 本日より都営地下鉄で紙冊子を期間限定配布

株式会社ブランジスタメディアと北海道 釧路町が提携して発行している「旅色FOCAL」釧路町特集は、2024年7月の発行以来、同町から好評をいただいており、2年目以降も「旅色FOCAL」釧路町特集を活用したPRを継続して実施することとなりました。また本日から、一部の都営地下鉄各線にて期間限定で配布を開始いたしましたので、お知らせいたします。初年度に続き、電子雑誌・動画・紙冊子で、同町の魅力をナビゲートするのは、常盤貴子さんです。
2年連続掲載!「旅色FOCAL」釧路町特集 ナビゲーター・常盤貴子さん
https://tabiiro.jp/book/focal/kushirotown/
2023年に設定された「釧路超」ブランドの認知度向上や、自然・特産品の魅力発信を目的に、北海道 釧路町と提携して2024年7月に発行した「旅色FOCAL」釧路町特集。本特集では、同町のファンを全国に広げるため、月間読者数660万人(※1)を誇る電子雑誌「旅色」をはじめ、13万回再生(※2)を突破した動画、電子雑誌をもとに制作した紙冊子による情報発信を行ってまいりました。そして本年度も引き続き、より多くの道外の方々に同町を知っていただくため、観光資源や特産品のPRに活用いただく運びとなりました。
2年目の掲載となる本日から1ヶ月間限定で、都営地下鉄の一部駅にて紙冊子の配布を実施。また、常盤貴子さんが釧路町を巡る様子を収めたYouTube広告の展開もスタートしました。今後も電子雑誌・動画・紙冊子を組み合わせ、統一感のある立体的なプロモーションを展開してまいります。
※1…2024年9月末日時点 ※2…2025年7月22日時点


■ 紙冊子の主な配布場所
都営地下鉄 期間限定配布駅一覧 ※7月25日(金)~8月24日(日)
新宿線:新宿三丁目、神保町、馬喰横山、九段下、市ヶ谷
浅草線:泉岳寺、三田、大門、東銀座、新橋
三田線:神保町、大手町、春日、巣鴨、水道橋
大江戸線:新宿、大門、六本木、練馬、赤羽橋


通年配布場所
釧路町役場、「旅色FOCAL」釧路町特集でご紹介した施設各所(釧之助本店、クランツ※、スーパーヒロセ 睦店、トリプリしおた、ネーベン・フルス、釧路マーシュ&リバー、細岡ビジターズ・ラウンジ)など
※…クランツ国誉店・イオン釧路店


■ テーマで巡るリフレッシュトリップ / 釧路町(北海道)
https://tabiiro.jp/book/focal/kushirotown/trip/

常盤貴子さんが釧路町を旅する旅色Movie
https://youtu.be/3mcmLPOheMs

■ Special Interview 常盤貴子
https://tabiiro.jp/book/focal/kushirotown/interview/

■ 北の大地がもたらす恵み 釧路町の超満足な特産品5品
https://tabiiro.jp/book/focal/kushirotown/column/


<旅色FOCAL概要>
https://tabiiro.jp/focal/
“あなたの旅がはじまる場所”をコンセプトに発行している「旅色」は、「旅を通じて人と地域の架け橋となり、笑顔と感動をつくりだす」ことをミッションに掲げ、2007年に創刊して以来、映画やドラマで活躍する有名俳優がナビゲーターとして現地を訪れ、日本全国の旅をご案内しています。これまでに出演した俳優は350名以上(※1)、月間読者数は660万人(※2)、アプリのダウンロードやログイン不要の無料旅行雑誌として発行を続けています。また、全国のエリア情報、「旅館・ホテル」、「グルメ・飲食店」、「観光・体験・レジャー」、さらには専門のプランナーによるオリジナルの旅行行程を提供する「旅行プラン」など、旅の魅力、日本の魅力をご紹介しているメディアです。
「旅色」の特別号として、日本のローカルにフォーカスしている「旅色FOCAL」は、定番の観光地だけでない、はじめて訪れる土地で見つけた感動や興奮をお届けします。
※1…2025年4月末日時点  ※2…2024年9月末日時点


<株式会社ブランジスタメディア 会社概要>
URL:https://media.brangista.com/
本社所在地:〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町20-4
代表者:代表取締役社長 井上秀嗣
株式会社ブランジスタメディアは、株式会社ブランジスタ(東証上場6176)のグループ企業です。