AEROPRES

2015年11月24日 07時46分

ユーラシア研究所では新シリーズ「ユーラシア文庫」を刊行いたします。

ユーラシア研究所では、ユーラシア諸国について政治・経済・社会・歴史から文化・芸術・スポーツなどにまで及ぶ幅広い分野にわたって信頼できる知識や情報をわかりやすく伝えることをモットーとする「ユーラシア文庫」を新たに刊行いたします。
ユーラシア研究所では、下記のとおり「ユーラシア文庫」を新たに刊行いたします。

「ユーラシア文庫」の刊行に寄せて

1989年1月、総合的なソ連研究を目的とした民間の研究所としてソビエト研究所が設立されました。当時、ソ連ではペレストロイカと呼ばれる改革が進行中で、日本でも日ソ関係の好転への期待を含め、その動向には大きな関心が寄せられました。しかし、ソ連の建て直しをめざしたペレストロイカは、その解体という結果をもたらすに至りました。

 このような状況を受けて、1993年、ソビエト研究所はユーラシア研究所と改称しました。ユーラシア研究所は、主としてロシアをはじめ旧ソ連を構成していた諸国について、研究者の営みと市民とをつなぎながら、冷静でバランスのとれた認識を共有することを目的とした活動を行なっています。そのことこそが、この地域の人びととのあいだの相互理解と草の根の友好の土台をなすものと信じるからです。

 このような志をもった研究所の活動の大きな柱のひとつが、2000年に刊行を開始した「ユーラシア・ブックレット」でした。政治・経済・社会・歴史から文化・芸術・スポーツなどにまで及ぶ幅広い分野にわたって、ユーラシア諸国についての信頼できる知識や情報をわかりやすく伝えることをモットーとした「ユーラシア・ブックレット」は、幸い多くの読者からの支持を受けながら、2015年に200号を迎えました。この間、新進の研究者や研究を職業とはしていない市民的書き手を発掘するという役割をもはたしてきました。

 ユーラシア研究所は、ブックレットが200号に達したこの機会に、15年の歴史をひとまず閉じ、上記のような精神を受けつぎながら装いを新たにした「ユーラシア文庫」を刊行することにしました。この新シリーズが、ブックレットと同様、ユーラシア地域についての多面的で豊かな認識を日本社会に広める役割をはたすことができますよう、念じています。

1 規格
変形新書版(175ミリ☓115ミリ) ペーパーバック 112ページ

2 企画編集
ユーラシア研究所

3 発行
群像社

4 価格
900円(税別)

5 発行予定(2015年11月刊行分)
宮崎信行『バイカルアザラシを追って(ユーラシア文庫1)
クリメント北原史門『正教会の祭と暦』(ユーラシア文庫2)

以下続刊刊行予定

6 ユーラシア研究所HP
http://www.yuken-jp.com/index.html

7 連絡先
ユーラシア研究所
〒156−0052 東京都世田谷区経堂1−11−2
TEL・FAX 03−5477−7612
E-mail:yuken@t3.rim.or.jp
担当 先崎