AEROPRES

2019年10月20日 10時21分

超音波の発振制御技術 No.2

超音波システム研究所は、 シャノンのジャグリング定理を応用した「超音波制御」方法と オリジナル超音波発振プローブの製造技術を組み合わせることで 複数の異なる周波数の超音波を目的(洗浄、加工、攪拌、検査、・・) に合わせて制御する方法を開発しました。
報道関係各位
                          2019年10月20日
                       超音波システム研究所

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

超音波の発振制御技術 No.2

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
超音波システム研究所は、
シャノンのジャグリング定理を応用した「超音波制御」方法と
オリジナル超音波発振プローブの製造技術を組み合わせることで
複数の異なる周波数の超音波を目的(洗浄、加工、攪拌、検査、・・)
に合わせて制御する方法を開発しました。

この技術を、コンサルティング提案・実施対応しています。

超音波伝搬現象を 安定して効率よく利用するためには
超音波の伝搬特性として、発振機や振動子以外の条件に関する
検討や開発も必要です

発振波形や制御条件を検討することで
新しい超音波の効果を発見できます
新しい超音波現象を目的に合わせて利用することで
効率の高い超音波利用が実現します

特に、ナノレベルの超音波技術での実績が増えています


<制御について>

各種データの時系列変化の様子を解析・評価して、
時間で移動するボールのジャグリング状態に相当する
超音波伝搬現象の「サイクル」と、「影響範囲」を見つけます

この関係性からボールN個のジャグリング状態を設定して制御を行うと、
システムの状態に適した制御となり、効率の高い超音波システムとなります


<< シャノンのジャグリング定理の応用 >>

注:JUGGLING THEOREM proposed by Claude E. Shannon


シャノンのジャグリング定理

( F + D ) * H = ( V + D ) * N

F : ボールの滞空時間(Flight time)
D : 手中にある時間(Dwelling time)
H : 手の数(Hands)
V : 手が空っぽの時間(Vacant time)
N : ボールの数(Number of balls)

<< 応用 >>

F : 超音波1の発振・出力時間
D : ベースとなる超音波2の運転時間
H : 基本サイクル(音響流の流れを数値化したパラメータ)
V : 低周波振動(液循環・揺動)装置・・の運転時間
N : 超音波(発振)周波数の異なる振動子の数


ポイント(ノウハウ)は、非線形現象の発生状態を
 対象物による相互作用を考慮した
 測定解析評価に基づいて、コントロールすることです。


参考動画

https://youtu.be/vwJQrbrertY

https://youtu.be/cimpw8b9HFs

https://youtu.be/JI2jgIdswrs

https://youtu.be/kotgi_WHpYA

https://youtu.be/Ym9iW1fs2sY

https://youtu.be/WMOgL85ZOOM

https://youtu.be/u2xtds9m-a4

https://youtu.be/mLYMFSmRnU0

https://youtu.be/LCVhiox1yec

https://youtu.be/u4w0efrQT_U

***

https://youtu.be/UTvEcw3Fm4M

https://youtu.be/32FQ9qBm5yg

https://youtu.be/uoKSmfawtW4

https://youtu.be/IJUKmF5fDkU

https://youtu.be/0yZcRV8C4PY

https://youtu.be/fr6xteW6RVk

https://youtu.be/PRutJj7iG98

https://youtu.be/eOdclQc5nrQ

https://youtu.be/_kFOYnH0qfo

https://youtu.be/NNSjmPPBL2w

https://youtu.be/DBPKGwaNj6Q

https://youtu.be/CHj8WfWLg58

https://youtu.be/AXYUOqIk0Js

***

https://youtu.be/ESk5jq5sqjU

https://youtu.be/SteLnf2k4Uk

https://youtu.be/GU0ZO4TRmIY

https://youtu.be/6s4DDKwz04I

https://youtu.be/gpbAnzC1fs4

https://youtu.be/CcDfRGx4v5Y

https://youtu.be/PX0cBBmHYfQ

https://youtu.be/w3V5QWeV7-k

***

https://youtu.be/Zuydq8zMwoA

https://youtu.be/vETJT4XmkKM

https://youtu.be/6cHlZEefdtU

https://youtu.be/cm0p1mbI6DQ

https://youtu.be/BfVROC7QzAs

https://youtu.be/RV4Tmtg8omQ

https://youtu.be/tL98PZnsoiQ

https://youtu.be/868ME8e2O64

***

https://youtu.be/Xp-xUBrqj50

https://youtu.be/xdZ8-CTccTY

https://youtu.be/L1UDPMBJ3i4

https://youtu.be/r5ZqD5zxu-Q

https://youtu.be/zqjkLc9Pxrw

https://youtu.be/tf0Yanekj3E

https://youtu.be/2ImlZ4JFhdQ

https://youtu.be/oBSqeUIsoB8

https://youtu.be/_I3E-JPID8s

***

https://youtu.be/s-dpHO_9OYI

https://youtu.be/lwxxr0i5Mn0

https://youtu.be/5OT1H5ulDyI

https://youtu.be/2-vSBnVXv7s

https://youtu.be/bubQE4SYwPY

https://youtu.be/IBJo9wIOUac

https://youtu.be/MxJBHMpCGDE

https://youtu.be/E9ZOnKrL-To

https://youtu.be/rQRnAdB9QVo

https://youtu.be/Icu0MnnXfIo

https://youtu.be/qzOT_l38Jow


<<音圧解析>>

https://youtu.be/bkbCFR6sWMQ

https://youtu.be/GEu25Qfxg5M

https://youtu.be/RW9e6Keg0O4

https://youtu.be/iIUSoScIX2I

https://youtu.be/oGKm3l8ptj0

https://youtu.be/YD_YzUjcmgg

https://youtu.be/EiXkWK_y0CQ

https://youtu.be/lz8puwZItwI

https://youtu.be/Zy5HqgJKmOI

https://youtu.be/R6U2TZwR8jQ

https://youtu.be/3z8-dtlhTBE



参考

超音波振動子を、超音波の利用目的に合わせて制御する方法
http://ultrasonic-labo.com/?p=9888

シャノンのジャグリング定理を応用した「超音波制御」方法
http://ultrasonic-labo.com/?p=1753

超音波<発振制御>技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=5267

オリジナル超音波システムの開発技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=1546

表面弾性波の利用技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=7665

精密測定プローブ
http://ultrasonic-labo.com/?p=11267

超音波<計測・解析>事例
http://ultrasonic-labo.com/?p=1705

<樹脂の音響特性>を利用した超音波システム
http://ultrasonic-labo.com/?p=7563

流れと音と形の観察:コンストラクタル法則
http://ultrasonic-labo.com/?p=7302

超音波制御装置(制御BOX)
http://ultrasonic-labo.com/?p=4906

超音波振動子の設置方法による、超音波制御技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=1487

超音波水槽の新しい液循環システム
http://ultrasonic-labo.com/?p=1271

超音波とマイクロバブルによる表面改質(応力緩和)技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=5413

超音波洗浄機を改良
http://ultrasonic-labo.com/?p=1179

超音波<キャビテーション・音響流>技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=2950

オリジナル超音波技術によるビジネス対応
http://ultrasonic-labo.com/?p=9232

オリジナル技術リスト
http://ultrasonic-labo.com/?p=10177

音圧計見積もり資料20190930
http://ultrasonic-labo.com/wp-content/uploads/1d3ed28f158a77e2811b41c99bc8c7f6.pdf


【本件に関するお問合せ先】
超音波システム研究所
住所:〒192-0046 
   東京都八王子市明神町2丁目25-3
   SOHOプラザ京王八王子 303
担当  斉木 
電話 090-3815-3811
メールアドレス  info@ultrasonic-labo.com
(できるだけ,メールアドレスに,お問い合わせ下さい。)
ホームページ  http://ultrasonic-labo.com/